ファンタジーキッズリゾートについて
定休日 : 各店舗によって異なる
駐車場 : 各店舗によって異なる
特徴 : 会員制の全天候型室内遊園地。
店舗によって特徴が異なるが、抗菌砂場や施設内での飲食もあり、1日遊ぶことができる。
2011年1月現在、浜松店(静岡県浜松市)・海老名店(神奈川県海老名市)・新さっぽろ店(札幌市厚別区)・鳥栖店(佐賀県鳥栖市)・伏見桃山店(京都市伏見区)・稲毛店(千葉市稲毛区)の6店舗がある。
様々な衣装に着替えて写真を撮れるコーナーや、毎日5回行われるイベントもあり、飽きることがないよう工夫がされています。
注意点として、こういった施設では子どもの人数分の料金だけのところもありますが、ファンタジーキッズリゾートは付き添いの大人の人数分の料金も発生します。
料金システム
年会費 : 1家族 315円(年更新)
時間制コース : 時間課金プラン
ファンタジーパック : 定額料金プラン(店舗によって料金が異なる)
トワイライトパック : 定額料金プラン(店舗によって料金が異なる) ※夕方からのお得なプラン
この他、団体割引や誕生日割引、期間限定キャンペーンを頻繁に行っていますので、まずは公式ホームページ内をしっかり確認することをおススメします。
また、事前に携帯やパソコンのメルマガ会員になっておけば、クーポン券を得ることができます。
併用できる割引券が多いので、自分が使えるクーポン券は出来るだけたくさんゲットしておきたいものです。
割引券・クーポンなど
楽天オークション : 一部あり ⇒ ファンタジーキッズリゾート
ヤフーオークション : 一部あり ⇒ ファンタジーキッズリゾート
前売り券 : 無し
HPクーポン : あり
優待券 : あり
その他 : あり
オークションでは割引券などはあまり出回っていません。
クーポンなどを簡単に手に入れるには、公式ホームページ内にダウンロードして使えるお得なクーポン券や、「一六社」というサイト内にも各店舗で使えるクーポンがあります。
以下は私のお勧めの割引券を探す方法です。
- ファンタジーキッズリゾート公式HPで「Webクーポン券コーナー」・「誕生日特典割引サービス」・「限定キャンペン」等をチェック
- 「一六社」内にある各店舗で使えるお得なクーポンをチェック
- 携帯やパソコンのメルマガ会員に登録、または届いたメールを確認
- すでに会員になっている人の紹介割引や、オークションなどで優待券の購入を検討
これだけチェックしておけば、充分割引特典は受けられるはずです。
このページを見ている人はコチラも見ています
チケットを安く買う12の方法
入場券(入園料・入館料)やチケットを正規料金より安く買う方法について
宿泊費を安くする5つの方法
ホテルや旅館の宿泊費を安くする技をご紹介
このページに書かれている情報は2011年1月現在のものです。
ご覧になっている方は、ご自身の判断と責任でご利用いただきますようお願いいたします。